胆石に効くいいもの見つけました!

健康
スポンサードリンク

胆石と診断され手術を勧められました。

結石の大きさ13mm
モヤッとした痛みがありました。

何か改善策がないかと探し実践した方法。

お茶

流石茶:ウラジロガシ茶

約3ヶ月ほど飲み続けています。
食事の後に飲んでいます。
飲み慣れるとさほど気にならないくらいの味です。

野菜

大根:切り干し大根(結石を分解する酵素を含んでいます。)

切り干し大根一つかみを3~4リットルの水で
コトコト煮だしたものを飲みます。

これも一日3回ほど

実際に石が消えた方がいるそうです。

特に体に優しい方法なのでお薦めです。

私は煮だした切り干し大根で
煮物を作りW活用しています。

ひじき・あげ・にんじん・こんにゃくなどを入れて
作ります。
すべて胆石の人に必要な食材が入った一品になります。

スポンサードリンク

家計にもとても優しいのです。

両方飲むのは毎日大変なので適当に組み合わせて
飲んでいます。

結果

現在モヤッとした痛みがなくなりました。
とにかく楽になったことは事実です。

胆石の人が注意する食べ物

バナナ・トマト・ほうれん草

これらは石を作るシュウ酸を含んでいます。

朝バナナなんてもってのほかですよ。(笑)

脂肪が多く含まれている食事を避け
海藻類・魚介類・食物繊維などを摂るようにしましょう!

◆いろいろ方法はあるようですが自分にあったもの、
長く続くものをぜひチョイスしてください。

食生活の見直しを迫られいい機会だと捉えています。

手術はできれば避けたいと願っていますが
いい結果が出ればまたご報告したいと思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました